- チェックイン
- 14:00~16:00
16:00以降になる場合には管理人にお電話ください。 - チェックイン
- 14:00~16:00
16:00以降になる場合には管理人にお電話ください。 - チェックイン
- 14:00~16:00
16:00以降になる場合には管理人にお電話ください。 - チェックイン
- 14:00~16:00
16:00以降になる場合には管理人にお電話ください。
キャンプサイトについて
Seaサイト 〜限定3組区画サイト〜
Seaサイトは県の防風林がすぐそばにあるので、海側にテント設営とさせていただきます。
※専用ファイヤーピット付
(専用ファイヤーピットは風速8メートル以上又はその他赤旗掲示時、利用禁止)
(専用ファイヤーピットより概ね1メートル以内は焚き火台、炭火調理器具利用可能エリアです。直火禁止になります。風速5メートル以上又はその他赤旗掲示時、利用禁止)
Fireサイト 〜区画サイト〜
※専用ファイヤーピット付 車乗り入れ可
(専用ファイヤーピットは風速8メートル以上又はその他赤旗掲示時、利用禁止)
(専用ファイヤーピットより概ね1メートル以内は焚き火台、炭火調理器具利用可能エリアです。直火禁止になります。風速5メートル以上又はその他赤旗掲示時、利用禁止)
Forestサイト 〜区画サイト〜
※車乗り入れ不可
※焚き火可能エリア有り
(直火禁止になります。風速5メートル以上又はその他赤旗掲示時、利用禁止)
駐車場利用について
サーフィンや釣り等で駐車を利用する方は事前予約又は、当日空きがある場合はご利用頂けます。
ご予約方法はHPもしくは電話予約でお願い致します。
- 10時〜15時
- 1,500円(税込)
- 10時〜15時
- 1,500円(税込)
駐車場、トイレ、シャワー、テラスの利用が可能になります。
※キャンプサイトのご利用を希望される場合は1day料金、規定定員にてご利用頂けます。
※それ以外のご利用方法はご相談下さい。
※テラスのご利用など共有スペースに関しましては譲り合ってお使い下さりますようお願い申し上げます。
指定の薪、炭について
※全キャンプサイトの専用、共有ファイヤーピット、焚き火台利用可能エリアでは広葉樹の薪を使用してください。
※炭を使う場合は成形炭(火の粉が飛びにくいもの)を使用してください。
※持ち込みの薪や炭が不適合の場合、販売もいたしております。不明の場合管理人までお問合せください。
キャンセル料について
- 宿泊当日
- 100%
※施設利用料金+サイト料金 - 宿泊当日
- 100%
※施設利用料金+サイト料金 - 宿泊当日
- 100%
※施設利用料金+サイト料金 - 宿泊当日
- 100%
※施設利用料金+サイト料金
※例:8月20日の予約を8月14日にキャンセルする場合
8月14日は宿泊日の6日前となり、50%のキャンセル料が発生します。
数え方:8/20(当日)、8/19(前日)、8/18(2日前)、8/17(3日前)・・・8/13(1週間前)
※チェックイン日直前に体調不良などを理由としたキャンセルにつきましても、通常のキャンセルポリシーが適用されます。体調に不安がある場合は早めのキャンセルなどのご判断をお願いいたします。
※予約時において同一名義又はそれに準ずる方法等による複数予約又は重複予約された場合や、グループでの予約、長期間の予約の場合は上記規定に関わらず、キャンセル料を請求させて戴く場合がございます。キャンセルを前提とした悪質なサイトの仮押さえ予約と判断した場合には予約日までの日数を問わず100%のキャンセル料を請求いたします。
より多くのお客様に快適にご利用していただくための仮予約防止規定ですのでご理解の程よろしくお願い致します。
例:漢字とカタカナの両方で同一名義の方が複数予約しており、その両方又は片方をキャンセルした。
※悪天候、雨天時や強風の場合でもキャンセル料は発生します。
※但し、自然災害(台風や地震等)による避難勧告等により閉鎖する場合キャンセル料は発生しません。判断は前日の17時までに決定し、連絡させていただきます。
※当キャンプ場の判断による焚き火等の規制・禁止となった場合でも返金等は一切お断りいたします。
※風速8メートル以上で専用ファイヤーピットが利用不可になります。
※風速5メートル以上で専用ファイヤーピット以外利用不可になります。
※その他赤旗掲示時は全ての焚き火等が禁止となります。
禁止事項
1. 22時以降は就寝、語らいタイムとして静かにお過ごし下さい。
☆当施設は、波の音をはじめとした自然の音が主役と考えており、大声での雑談や、音楽を流したりすることは近隣へのご迷惑、他のお客様へのご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
☆車両のドア開閉やライトの点灯等についても他のお客様のご迷惑となる恐れがありますので、不必要な車両のドア開閉やライトの点灯等はご遠慮ください。(2022.6.13改訂)
2. 焚き火や炭火、火気の利用に際して当施設は海と森に面しており、海の風は大変気まぐれです。無風の状態でも突風が吹いたりします。火気使用時には風向き、風速に十分注意をお願いします。
安全のため、状況次第では当施設より指示させていただくことがありますのでご理解ください。
2. 焚き火や炭火、火気の利用に際して当施設は海と森に面しており、海の風は大変気まぐれです。無風の状態でも突風が吹いたりします。火気使用時には風向き、風速に十分注意をお願いします。
安全のため、状況次第では当施設より指示させていただくことがありますのでご理解ください。
注意事項
1. 22時以降は就寝、語らいタイムとして静かにお過ごし下さい。
☆当施設は、波の音をはじめとした自然の音が主役と考えており、大声での雑談や、音楽を流したりすることは近隣へのご迷惑、他のお客様へのご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
☆車両のドア開閉やライトの点灯等についても他のお客様のご迷惑となる恐れがありますので、不必要な車両のドア開閉やライトの点灯等はご遠慮ください。(2022.6.13改訂)
2. 焚き火や炭火、火気の利用に際して当施設は海と森に面しており、海の風は大変気まぐれです。無風の状態でも突風が吹いたりします。火気使用時には風向き、風速に十分注意をお願いします。
安全のため、状況次第では当施設より指示させていただくことがありますのでご理解ください。
2. 焚き火や炭火、火気の利用に際して当施設は海と森に面しており、海の風は大変気まぐれです。無風の状態でも突風が吹いたりします。火気使用時には風向き、風速に十分注意をお願いします。
安全のため、状況次第では当施設より指示させていただくことがありますのでご理解ください。
サーフィンや釣りを楽しまれるお客様へ
[共有の施設を皆様で気持ちよくお使いいただくためのルール&マナー]
・海から上がって来ましたら、砂や汚れ等を落としてから施設のご利用をお願いいたします。 (足洗いシャワー完備)
・サーフボード、ウェットスーツ類、釣り道具等々の保管はご自身のお車やキャンプサイト内にお願いいたします。 (共有スペースやテラスへの一時保管、物干しは不可になります)
・ウェットスーツ等への着替えは、裸や肌を露出したお着替えはご遠慮下さい。着替え用ポンチョやタオルなどを必ずご利用下さい。(厳守) 着替え場所はご自分のテント内、自動車内等でお願いいたします。 (それ以外の場所不可)
22時以降の有事の際の連絡先
- 警察
- 110
- 警察
- 110
- 警察
- 110
※例:8月20日の予約を8月14日にキャンセルする場合
8月14日は宿泊日の6日前となり、50%のキャンセル料が発生します。
数え方:8/20(当日)、8/19(前日)、8/18(2日前)、8/17(3日前)・・・8/13(1週間前)
※チェックイン日直前に体調不良などを理由としたキャンセルにつきましても、通常のキャンセルポリシーが適用されます。体調に不安がある場合は早めのキャンセルなどのご判断をお願いいたします。
※予約時において同一名義又はそれに準ずる方法等による複数予約又は重複予約された場合や、グループでの予約、長期間の予約の場合は上記規定に関わらず、キャンセル料を請求させて戴く場合がございます。キャンセルを前提とした悪質なサイトの仮押さえ予約と判断した場合には予約日までの日数を問わず100%のキャンセル料を請求いたします。
より多くのお客様に快適にご利用していただくための仮予約防止規定ですのでご理解の程よろしくお願い致します。
例:漢字とカタカナの両方で同一名義の方が複数予約しており、その両方又は片方をキャンセルした。
※悪天候、雨天時や強風の場合でもキャンセル料は発生します。
※但し、自然災害(台風や地震等)による避難勧告等により閉鎖する場合キャンセル料は発生しません。判断は前日の17時までに決定し、連絡させていただきます。
※当キャンプ場の判断による焚き火等の規制・禁止となった場合でも返金等は一切お断りいたします。
※風速8メートル以上で専用ファイヤーピットが利用不可になります。
※風速5メートル以上で専用ファイヤーピット以外利用不可になります。
※その他赤旗掲示時は全ての焚き火等が禁止となります。